2009年11月
2009年11月30日
阪急阪神HD&神戸電鉄

阪急阪神HDの株主優待券1冊
・有効期限は、平成22年5月31日までです。
・内容は以下の通りです。
○宝塚ガーデンフィールズまたは六甲山上レジャー施設(六甲山カンツリーハウス、六甲山フィールド・アスレチック、六甲高山植物園、ホール・オブ・ホールズ六甲、六甲山〈人工〉スキー場)への入場券
○表六甲周遊乗車券(六甲ケーブルおよび六甲山上バス)の割引券
○阪急阪神第一ホテルグループのホテル(ただし、一部を除きます)でのご宿泊およびご飲食割引券
○阪急交通社および阪神航空が取り扱うパッケージツアー(ただし、一部を除きます)の割引券
などのグループ会社の施設・サービスの特別優待券です。
神戸電鉄株式会社の株主優待は(1)有馬ビューホテル宿泊15%割引券2枚、(2)有馬温泉 太閤の湯割引券2枚(1枚で6名まで利用可)の4枚です。
(1)の詳細
有効期限:平成21年12月1日(火)〜平成22年5月31日(月)
休館日:平成22年1月13日(水)
・本券1枚にて1泊1室の宿泊に利用可。
・2名様よりのご利用時に使用可。
・他の特典・割引・優待・企画用品とは併用不可。
(2)の詳細
有効期限:平成21年12月1日(火)〜平成22年5月31日(月)
休館日:平成22年1月13日(水)
・割引額 大人2400円→1600円
小学生1200円→1000円
幼児(3歳以上)400円→200円
・他の特典・割引・優待とは併用不可。
いずれも端株のみのホールダーですが、高値がつきました。
阪急阪神HDの優待内容がよくなったため、昨年の倍以上の価値がでたようです。
最近鉄道会社の優待内容はだんだん良くなってきていると思います。
東京テアトル



出演者 : 小池徹平、マイコ、池田鉄洋、田中圭、品川祐、中村靖日、千葉雅子、森本レオ、田辺誠一。長い名前のタイトルですが、「電車男」同様ネットの掲示板に書かれたものが書籍になって映画化というものです。自由席でしたが、食事前に発券してもらいましたので、上映10分前に整理番号順入場というシステムでよい席が取れました。また、たまには利用したい映画館です。